PINCTADA BLOG

『おしゃれは足元から』 ファッションにおける靴の重要性

その他

『おしゃれは足元から』と言った言葉をよく耳にしませんか?
髪型や服装が完璧でも、靴がダサかったりボロボロに汚れていたりするだけで全体がダサく見えたりします。
では、靴ってどうやって選べばいいの?っとお困りの方に、今回ファッションにおける靴の重要性について紹介したいと思います。

『おしゃれは足元から』由来


慣用句に「足元を見る」という言葉があります。この言葉は、相手の弱みにつけ込むという意味で使われています。
由来は、車がない時代「駕籠(かご)かき」という職業についていた人達がお客さんの足元を見て運賃を決めていた事から来ています。
この言葉を本来の意味ではなく、現代のファッションの観点から『目が行きにくい足元まで気が使える=できる人』と言うことが考えられています。

足元が軽視されやすい理由


多くの人が聞いた事がある言葉なのに、なぜ靴のおしゃれは後回しにされてしまうのでしょう。
その答えは、日本の住宅事情に関係しています。
日本では、靴は玄関で脱ぎ履きするため靴を部屋まで持ち運びません。なので、洋服だけを一生懸命に考え、靴は適当に選んでしまう事が多いのです。

実践している人は自分に合う靴がわかる


足元のおしゃれに目覚めたら、色々な靴が欲しくなってしまいますよね。
ですが、おしゃれに意識が行きすぎて足が痛くなっては意味がありません。
どこでどのくらいの時間過ごすのか、立っているのか歩いているのか時間や距離などがある程度予想ができるのであれば、それに合った靴を選ぶ事ができます。
このことを踏まえるとTPOに合った靴は、最低でも一足ずつ持っておいた方が、何が合っても大丈夫だと言えるでしょう。
あらかじめ準備しておくのもいいかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたか?今回は、靴の重要性について紹介しました。髪型や服装は完璧でも、靴が汚いだけで印象が180度変わってしまうので気をつけたいところですよね。
この機会に自身の靴箱を見直してみるのもいいかもしれませんね。

メンズアクセサリーの通販サイト「PINCTADA」はこちら
https://www.pinctada.jp/

ピックアップ記事

関連記事一覧